自制心を養うためには

けいさんのちょこちょこ無駄遣いするクセが気になってきた。

昨日も自宅でから揚げを作っていたのに、電話がきて「焼肉に行こう」と。

仕事で疲れているからしょうがないなと思いながら車を走らせる。

 

焼肉はたしかに美味しかった。5,000円の出費。この5,000円で得た快楽を、何に繋げようか。そういう視点も大事。

 

その後、コンビニに行きたいと言い出した。そして買ったのはポップコーンやらヨーグルトジュース。約300円。この300円で得た快楽が、今日の仕事の疲れを癒してくれたなら、収支バランスがとれた買い物といえるだろう。そんなことを今考えた。

 

だけど、今のままでは腑に落ちない。この行動の積み重ねが、不信感につながっていくと危機感を感じている。

この「我慢できない」「目先のことだけ考えて行動してしまう」ことを抑制するのは「自制心」だ。

 

この自制心、どうやったら養えるのだろうと検索してみたらyoutubeが出てきた。

「真似っこして遊ばせる」「ルールを決めて遊ばせる」「音楽に合わせてリズムをとってみる」

子ども向けだった。

 

大人でも自制心は育めるのか。さらに調べてみると、こんな記事が出てきた。

woman.mynavi.jp

そもそも自制心は遺伝によってもともと自制が得意な人とそうでない人がいるらしい。さらに、自制が得意な人でもストレスが原因で自制がきかなくなってしまうこともあるそうだ。

 

なるほど。たしかに最近ストレスをずっと抱えてると言っていた。余裕があるとごはんも作ったりしてくれるし、紳士的で、この人で良かったと思える。でも今は、暴飲暴食しちゃうし、無駄遣いも多い。ポップコーンも買ったのに食べないし。

だけどもそれはストレスのせいだということで合点がいった。どうやったら自制心を鍛えられるだろうかとの答えは明白で、ストレスを軽減させることだ。

www.lifehacker.jp

 

自制心を鍛えようとするも、人に鍛えようと働きかけるのは難しい。「あなたは自制心がないからこれから鍛えましょう」と言ったらだれでも嫌な気持ちになる。

 

できることは、運動をすること。私が一緒に部屋で運動をすることで一緒にしてくれるかもしれない。腹筋、腕立て伏せ、背筋。暴飲暴食後だから、運動しようと言ったら違和感なくやってくれそう。運動は苦手だけど、全てはストレスに打ち勝つために!

 

あとは、感謝すること。私の方から感謝したり、やってあげたことを言うことで感謝しやすい環境をつくる。

 

運動と感謝。自制心の敵、ストレスを緩和させることで無駄遣いが減りますように。